いび森林資源活用センター協同組合の事業モデル

木材の6次産業化による新しいカタチ

木材のカスケード利用により最後まであまなく活用します

木材の6次産業化による新しいカタチ

第一次産業(生産)

当センターの構成会社等による間伐施業および郡工事支障木等による木材生産。

第二次産業(加工)

久瀬工場にて土木用資材やバイオマスエネルギーに加工します。

第三次産業(流通・販売)

久瀬工場から直接お客様や販売店にお届け。生産から販売まで一貫して行うのでとても効果的!

いび森林資源活用センター協同組合の事業モデル

いび森林資源活用センター協同組合の事業モデル図

ページの最上部へ