8月から変わります!(未利用材買取強化!/価格改定)
2016年07月29日
いつもご利用誠にありがとうございます!
来月(8月)からは当センターにて大きな動きがありますので、よろしくお願いいたします!
① 間伐材買取強化月間!
毎年恒例?の間伐材の買取強化か開始されます。通常では4,900円/tの一般買取単価が20%以上アップの6,000円/tに強化!これを機に山を綺麗にしましょう!オトクなイベントは1月末まで実施予定ですので、よろしくお願いいたします!
② 一部商品の価格が改定されます
いつもご利用誠にありがとうございます!8月より一部商品の商品価格が改定されます。
ご確認のほど、よろしくお願いたします!
広葉樹原木(割材)完売のお知らせ
2016年07月21日
いつもご利用誠にありがとうございます!
先週末を持ちまして、広葉樹原木(割材)の今期生産分が完売いたしました!
誠にありがとうございます~♪
原木はまだまだ在庫がありますので、薪材ご用命の方はこちらをどうぞ!
(この時期は熱中症対策を万全に、お願いいたします!)
品質管理書を更新しました
2016年07月08日
いつも誠にありがとうございます!
6月末日に当センターの製品の定期品質管理試験の結果が到着!防腐処理(薬液濃度)も木質ペレット(品質試験)も、両方とも無事に合格!
品質結果等は商品ご購入の際に参考資料として同封されますので、よろしくお願いいたします!(森暖子・猫砂)
熱中症にご注意!(広葉樹薪材)
2016年07月02日
いつもご利用誠にありがとうございます!
現在当センターでは薪用の広葉樹原木が大量入荷!小~大径木まで多種多様に取り揃えております!
車載しやすいように、お手頃な材については選別してあったりしますので、よろしくです♪
また、この時期は熱中症に注意!当センターの貯木場では日陰になるような場所がありません。
隣に揖斐川がながれており、雨も多いこの時期は湿度も高め。
事務所棟に塩飴や冷水も用意してありますので、ご利用くださいませ!
販売再開!(広葉樹薪材)
2016年06月27日
いつも誠にありがとうございます!
貯木場の舗装修理が終了いたしました~♪ 広葉樹原木(薪材)の販売を再開です~☆
修理中に小~大径木の薪材が大量入荷!
ちょっぴり暑い時期ですが、現在在庫は潤沢にあります♪
よろしくお願いいたします!
貯木場メンテナンスのお知らせ
2016年06月17日
いつも誠にありがとうございます!
梅雨時のジメジメした時期ですが、当センターでは大量の薪材が入荷!今がチャンス!
...の予定だったのですが、貯木場の舗装の修理を行うため、薪材の販売を下記の期間中は行えませんので、よろしくお願いいたします。
---
舗装修理期間 6月18日~6月30日(早期に終了し次第開始いたします)
---
クマの皮はぎに注意?
2016年06月13日
いつも誠にありがとうございます!
現在当センターでは地元の県庁職員さんと、森林組合さんと協同で山林の調査を実施中!
今年は地元揖斐川町内でもあちこちでクマの皮はぎの被害にあった木々を多く見かけます。
クマの皮はぎ被害を受けてしまうと、スギやヒノキの木は枯れてしまいます。
今年はクマの被害も多く、岐阜県内でも各所で目撃されていますので、特に注意が必要かもですね!
ヒノキの芳香チップ無料配布!
2016年05月27日
いつも誠にありがとうございます!
5月28・29日は当センターの構成会社の1つである 有限会社久保田建設 様にて新社屋の完成記念イベントが開催されます!
イベント会場では当センターでもヒノキの芳香チップの無料配布、ヒノキのまな板の販売、広葉樹の銘木販売等も行います♪
よろしくお願いいたします~♪
お買い物方法のご案内更新!
2016年05月21日
いつもご利用誠にありがとうございます!
先日リニューアルいたしましたオンライン事業部のホームページにおいて、オンライン通販の利用方法のページを更新しました!
(特にクワガタマット等においては粒度・含水等の細かい指定が可能のため、ちょっぴり複雑?な部分も)
新設ページに詳細が記載されておりますので、よろしくお願いいたします!
ホームページを更新しました(オンライン事業部)
2016年05月14日
いつも誠にありがとうございます!
本日当センターのオンライン事業部のホームページを一新しました!
(いび森林資源活用センターオンライン事業部)
http://www.ibi-forestshop.org/
全体的に文字・写真等を大型化し、より見やすくいたしました♪
オンライン事業部もよろしくお願いいたします!